• プログラミング教室、電気通信大学、調布市

高校情報と情報系国家試験2種比較(22)脆弱性(ぜいじゃくせい)

▼攻撃者はこちらの弱いところ=脆弱なところ=を狙って攻めてくる。IパスやFEでは、バグ、セキュリティホール、人が引き起こす問題などを挙げている。セキュリティホールは3月18日のブログで紹介した。 ▼脅威(きょうい)の例と …

続きを読む


高校情報と情報系国家試験2種比較(21)攻撃手法

▼攻撃手法の例を挙げてみた。ニュースでも時々お目にかかる名前がある。赤文字は表の下にあるIパスの過去問に出てくる用語。 ▼Iパスの過去問です。 問56 HTML形式の電子メールの特徴を悪用する攻撃はどれか。 ア DoS攻 …

続きを読む


高校情報と情報系国家試験2種比較(20)ディジタル署名

▼このシリーズを20回やってみて分かったことは2つ。1つは、シラバスのキーワードと過去問をセットにするとポイントがはっきりすること。その理由は、シラバスには分野ごとに選び抜かれたキーワードが出ている。しかし、なじみのない …

続きを読む


高校情報と情報系国家試験2種比較(19)暗号技術

【2021年3月25日、問題を追加】 ▼情報技術のクライマックスのひとつである暗号。コンピュータに直接関係する暗号と言えばドイツ軍が使ったエニグマ。そして解読に挑戦したイギリス軍の暗号学校のメンバー、そしてアラン・チュー …

続きを読む


高校情報と情報系国家試験2種比較(18) 技術的セキュリティ対策

【2021年3月24日、問題を追加】 ▼「技術的セキュリティ」は、いろんな形の攻撃に対する防御のうち技術的な対策を集めたものの総称。下の表にIパスのシラバスで出てくる用語を並べてみた。知らない言葉が並んでて戸惑うかも知れ …

続きを読む


高校情報と情報系国家試験2種比較(17)ISMS

【2021年3月24日、問題を追加】 ▼ISMSは情報セキュリティを実行するための仕組み。専門のコンサルタントが活躍する分野だけに奥が深い。高校情報1ではISMSで取り上げる重要項目をピックアップして説明している。おおざ …

続きを読む