• プログラミング教室、電気通信大学、調布市

7月のもくじ

【パソコンの源流】 ★はチューリング賞受賞者 7月1日★D・エンゲルバート氏 マウスの発明者、インターネット最初の通信者 7月3日★F・ブルックス氏 8ビットを1バイトに決定したコンピュータの神 7月4日★O-J・ダール …

続きを読む


A・チューリング氏とC・シャノン氏(2)

第二次大戦中、イギリスからやってきたチューリングさんとシャノンさんがベル研のカフェでお茶の時間に意見交換していたという昨日のエピソードの補足。二人とも、人の命がかかっている戦争で勝利するため、数学をもとに計算機・通信・暗 …

続きを読む


情報理論の神 C・シャノン氏

オン・オフの電気スイッチで作る論理回路を使うと二進数の計算ができることを示し、デジタルコンピュータの理論的土台を修士論文で示した人物。20代で出会った人たちも半端なくて、V・ブッシュ先生、フォン・ノイマンさん、アインシュ …

続きを読む


ピクサーとディズニーの3Dアニメ技術の神 E・キャットマル氏

ピクサーとディズニーが2006年からの12年間、両社の社長だった人物。3D画像処理の神。そもそもアニメオタクだったことと、大学で出会ったサザランド先生がARPAプロジェクトのメンバーで画像処理をぐいぐい進めているところに …

続きを読む


シリアルアトレプレナーの元祖神 J・クラーク氏

最初、自分の研究である3Dグラフィックスの高速表示技術を事業化するためSilicon Graphics社を設立。12年後、経営方針の違いから退社。次にWeb時代の到来に合わせNetscape Communications …

続きを読む


ブラウザ=Netscape Navigator=を作った神 M・アンドリーセン氏

WWWを快適に閲覧できるのはブラウザのおかげ。アンドリーセンさんはイリノイ大学の学部生時代にMozaicを開発して注目を集め、大学を卒業した後カリフォルニアに移り、起業してネスケ=Netscape Navigatorを発 …

続きを読む