講師の松元(大学院2年、情報学専攻)が「【警告】キーボードは買うな~絶対に自分に合うキーボードを探してはいけない理由~」と題して講師LTを行いました。
松元は、なぜ自分の好みに合うキーボードを使ってはいけないのか、次の四つの理由を挙げました。
1 タイピング速度が爆上がってしまう
2 キーボードを打っても疲労を感じなくなってしまう
3 最高の打鍵感でもっとプログラミングをしたくなってしまう
4 キーボードを見るだけでやる気が出てしまう
その結果、仕事ができる人間になってしまい、恐ろしいことになる、と警告を発しました。
しかし聞いている受講生は始めから終わりまでニヤニヤして、全くまともに松元先生の警告を受け取っていません。
講師と受講生のみなさんのよい関係性が垣間見える、教室の雰囲気が表れたひと時でした。