• プログラミング教室、電気通信大学、調布市

▼令和5年度:【マネジメント系】問48 システム環境整備に関する次の記述中のa、bに入れる字句の適切な組合せはどれか。

企業などがシステム環境である建物や設備などの資源を最善の状態に保つ考え方として( a )がある。その考え方を踏まえたシステム環境整備の施策として、突発的な停電が発生したときにサーバに一定時間電力を供給する機器である( b )の配備などがある。

▼上に出てきた用語の意味
【SLM Service Level Management】通信サービスやITサービスなどで、提供者がサービスの品質について継続的・定期的に点検・検証し、品質を維持および改善する仕組みのこと。(IT用語辞典 e-Words)

【ファシリティマネジメント facility management】企業などが業務に用いる不動産(土地・建物)や設備を、より少ないコストでより有効に活用するための管理手法。(IT用語辞典 e-Words)

【IPS Intrusion Prevention System】侵入防止システム。サーバやネットワークの外部との通信を監視し、侵入の試みなど不正なアクセスを検知して攻撃を未然に防ぐシステム。(IT用語辞典 e-Words)

【UPS Uninterruptible Power Supply】 無停電電源装置。電源装置の一種で、二次電池など電力を蓄積する装置を内蔵し、外部からの電力供給が途絶えても一定時間決められた出力で外部に電力を供給することができる装置。 (IT用語辞典 e-Words)

解答エ