▼令和5年度:【ストラテジ系】問18 EUの一般データ保護規則(GDPR)に関する記述として、適切なものだけを全て挙げたものはどれか。
a EU域内に拠点がある事業者が、EU域内に対してデータやサービスを提供している場合は、適用の対象となる。
b EU域内に拠点がある事業者が、アジアや米国などEU域外に対してデータやサービスを提供している場合は、適用の対象とならない。
c EU域内に拠点がない事業者が、アジアや米国などEU域外に対してだけデータやサービスを提供している場合は、適用の対象とならない。
d EU域内に拠点がない事業者が、アジアや米国などからEU域内に対してデータやサービスを提供している場合は、適用の対象とならない。
ア a
イ a、b、c
ウ a、c
エ a、c、d
▼上に出てきた用語の意味
【EU一般データ保護規則 GDPR:General Data Protection Regulation】2016年に欧州連合(EU)が定めた個人情報やパーソナルデータの保護に関する規則。EU域内に居住する個人に紐付いたデータを扱う企業に課される義務を定めている。(IT用語辞典 e-Words)
解答ウ