• プログラミング教室、電気通信大学、調布市

▼平成31年度 春期分:【テクノロジ系】問95 関係データベースの操作を行うための言語はどれか。

ア FAQ

イ SQL

ウ SSL

エ UML

▼上に出てきた用語の意味
【関係データベース relational database:RDB】データベースの構造の一つ。一件のデータを複数の属性の値の組として表現し、組を列挙することでデータを格納していく方式。(IT用語辞典 e-Words)

【FAQ Frequently Asked Questions】「頻繁に尋ねられる質問」という意味の英略語。ある事柄について多くの人が共通して尋ねる質問と、それに対する回答をまとめた問答集のこと。(IT用語辞典 e-Words)

【SQL Structured Query Language】関係データベース管理システム (RDBMS) において、データの操作や定義を行うためのデータベース言語(問い合わせ言語)。プログラミングにおいてデータベースへのアクセスのために、他のプログラミング言語と併用される。(Wikipedia)

【SSL/TLS Secure Sockets Layer / Transport Layer Security】SSLは、インターネットなどのIPネットワークでデータを暗号化して送受信するプロトコル(通信手順)の一つ。データを送受信する一対の機器間で通信を暗号化し、中継装置などネットワーク上の他の機器による成りすましやデータの盗み見、改竄などを防ぐ。TLSはSSLの後継規格。(IT用語辞典 e-Words)

【UML Unified Modeling Language】オブジェクト指向のソフトウェア開発において、データ構造や処理の流れなどソフトウェアに関連する様々な設計や仕様を図示するための記法を定めたもの。(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
大分類9:技術要素 >中分類21:データベース >56. データ操作

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
大分類3:技術要素 >中分類9:データベース >1. データベース方式
解答イ