• プログラミング教室、電気通信大学、調布市

▼令和4年度:問100 社内に設置された無線LANネットワークに接続している業務用のPCで、インターネット上のあるWebサイトを閲覧した直後、Webブラウザが突然終了したり、見知らぬファイルが作成されたりするなど、マルウェアに感染した可能性が考えられる事象が発生した。このPCの利用者が最初に取るべき行動として適切なものはどれか

ア Webブラウザを再インストールする。

イ マルウェア対策ソフトのマルウェア定義ファイルを最新にする。

ウ 無線LANとの通信を切断し、PCをネットワークから隔離する。

エ 無線通信の暗号化方式を変更する。

▼上に出てきた用語の意味
【ウイルス定義ファイル virus definition file】既知のコンピュータウイルスに特有・固有のデータ出現パターンを登録したデータファイル。アンチウイルスソフト(ワクチンソフト、ウイルス対策ソフト)がコンピュータに保存されたファイルからウイルスを検出するのに使用する。(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
大分類9:技術要素 > 中分類23:セキュリティ >63. 情報セキュリティ対策・情報セキュリティ実装技術 >(1) 情報セキュリティ対策の種類 >② 技術的セキュリティ対策

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
大分類3:技術要素 > 中分類11:セキュリティ >4. 情報セキュリティ対策 >(1)情報セキュリティ対策の種類 >② 技術的セキュリティ対策
〔用語例〕マルウェア・不正プログラム対策
解答ウ