• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼令和4年度:問34 あるオンラインサービスでは、新たに作成したデザインと従来のデザインのWebサイトを実験的に並行稼働し、どちらのWebサイトの利用者がより有料サービスの申込に至りやすいかを比較、検証した。このとき用いた手法として、最も適切なものはどれか。

ア A/Bテスト

イ ABC分析

ウ クラスタ分析

エ リグレッションテスト

▼上に出てきた用語の意味
【A/Bテスト A/B testing】複数の案のどれが優れているかを、何度も試行して定量的に決定するテスト手法。WebページやWeb広告のデザインなどでよく利用される。(IT用語辞典 e-Words)

【ABC分析 ABC analysis】膨大な要素数がある場合にどれを重視するかを判断するための分析手法。全体に占める構成比が多い順に要素を上位(Aクラス)、中位(Bクラス)、下位(Cクラス)の3グループに分割する方式。(IT用語辞典 e-Words)

【クラスタ分析 cluster analysis】データ解析手法の一つ。多数のデータ群を似た特徴を持つ集団に分類する手法。あらかじめ基準を与えずに分類させる「教師なし分類法」の一種。(IT用語辞典 e-Words)

【リグレッションテスト regression testing】ソフトウェアテストの一つ。プログラムの一部を変更・修正した際に、その変更によって予想外の影響が現れていないか確かめるもの。(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
大分類1:企業と法務 >中分類1:企業活動 >2. 業務分析・データ利活用 >(3) データ利活用 >② データ分析における統計情報の活用
〔用語例〕A/Bテスト

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
大分類8:経営戦略 >中分類19:経営戦略マネジメント >3. ビジネス戦略と目標・評価 >(2)目標設定及び評価のための手法
解答ア