• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼令和4年度:問23 オプトアウトに関する記述として、最も適切なものはどれか。

ア SNSの事業者が、お知らせメールの配信を希望した利用者だけに、新機能を紹介するメールを配信した。

イ 住宅地図の利用者が、地図上の自宅の位置に自分の氏名が掲載されているのを見つけたので、住宅地図の作成業者に連絡して、掲載を中止させた。

ウ 通信販売の利用者が、Webサイトで商品を購入するための操作を進めていたが、決済の手順が面倒だったので、画面を閉じて購入を中止した。

エ ドラッグストアの事業者が、販売予測のために顧客データを分析する際に、氏名や住所などの情報をランダムな値に置き換え、顧客を特定できないようにした。

▼上に出てきた用語の意味
【オプトアウト opt-out】企業が個人に行う様々な活動や措置、行為などに対し、対象者がこれを拒否したり、(登録などの)解除・脱退、(情報などの)抹消などを申し出ること。(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
大分類1:企業と法務 >中分類2:法務 >5. セキュリティ関連法規 >(3) 個人情報保護法(個人情報の保護に関する法律)
〔用語例〕オプトイン、オプトアウト

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
大分類9:企業と法務 >中分類23:法務 >2. セキュリティ関連法規 >(4)個人情報保護法、マイナンバー法 >② 個人情報保護・プライバシー保護に関する手法・技法
〔用語例〕オプトイン、オプトアウト
解答イ