• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼令和4年度:問18 インダストリー4.0から顕著になった取組に関する記述として、最も適切なものはどれか。

ア 顧客ごとに異なる個別仕様の製品の、多様なITによるコスト低減と短納期での提供

イ 蒸気機関という動力を獲得したことによる、軽工業における、手作業による製品の生産から、工場制機械工業による生産への移行

ウ 製造工程のコンピュータ制御に基づく自動化による、大量生産品の更なる低コストでの製造

エ 動力の電力や石油への移行とともに、統計的手法を使った科学的生産管理による、同一規格の製品のベルトコンベア方式での大量生産

▼上に出てきた用語の意味
【インダストリー4.0 Industry 4.0】製造業における生産や流通のデジタル化、自動化が大きく進むことで産業にもたらされる、人類史的な巨大な変革。(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
大分類2:経営戦略 >中分類5:ビジネスインダストリ >17. IoT システム・組込みシステム >(1) IoT を利用したシステム
〔用語例〕スマートファクトリー、スマート農業

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
大分類8:経営戦略 >中分類21:ビジネスインダストリ >5. 産業機器 >(1)産業機器 >① 産業機器の特徴と動向
〔用語例〕インダストリー4.0
解答ア