• プログラミング教室、電気通信大学、調布市

▼令和3年度:問66 RGBの各色の階調を、それぞれ3桁の2進数で表す場合、混色によって表すことができる色は何通りか。

ア 8

イ 24

ウ 256

エ 512

▼上に出てきた用語の意味
【RGB Red-Green-Blue color model】色の表現方式の一つで、赤(Red)、緑(Green)、青(Blue)の配合比率を変化させて、すべての色を表現する方式。赤・緑・青の3色は「光の三原色」と呼ばれ、RGB方式ではその組み合わせですべての色を表現する。3色を同じ輝度で混合すると無彩色(灰色)になり、すべて最大の輝度なら白、最小の輝度なら黒になる。(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
大分類 9:技術要素 >中分類 20:情報メディア > 53. マルチメディア応用 > (1) グラフィックス処理 >③ 色の表現:コンピュータでは色が、光の 3 原色(RGB)、色の 3 原色(CMY)、CMYK などで表現されている。色は、色相、明度、彩度によって表現されている。

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
大分類 3:技術要素 >中分類 8:マルチメディア >1.マルチメディア技術 >(3)静止画処理: 光の 3 原色(Red、Green、Blue)、色の 3 原色(Cyan、Magenta、Yellow)、画素(ピクセル)、 解像度、階調など、コンピュータにおける画像表現の基本的な仕組み、代表的な静止画ファ イル形式の特徴を理解する。
解答エ