• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼令和3年度:問10 技術ロードマップの説明として、適切なものはどれか。

ア カーナビゲーションシステムなどに用いられている最短経路の探索機能の実現に必要な技術を示したもの

イ 業務システムの開発工程で用いるソフトウェア技術の一覧を示したもの

ウ 情報システム部門の人材が習得すべき技術をキャリアとともに示したもの

エ 対象とする分野において、実現が期待されている技術を時間軸とともに示したもの

▼上に出てきた用語の意味
【技術ロードマップ technology roadmap】ある領域の科学技術・工業技術の研究・開発に携わる人たちが、その技術の将来の展望をまとめたもの(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
大分類2:経営戦略 >中分類4:技術戦略マネジメント >13. 技術開発戦略の立案・技術開発計画 >(1) 技術開発戦略・技術開発計画:技術戦略に基づいて技術の扱い方が立案された後、ロードマップに基づいて具体的な技術開発が進められること

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
大分類8:経営戦略 >中分類20:技術戦略マネジメント >2.技術開発計画 >(2)技術開発のロードマップ:技術開発の具体的なシナリオとして、科学的裏付とコンセンサスのとれた未来像を時系列で描くロードマップの目的、基本的な考え方を理解する。
〔用語例〕技術ロードマップ
解答エ