• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼平成29年度春期:問77 キャッシュフロー計算書において、営業活動によるキャッシュフローに該当するものはどれか。

ア 株式の発行による収入

イ 商品の仕入れによる支出

ウ 短期借入金の返済による支出

エ 有形固定資産の売却による収入

▼上に出てきた用語の意味
【キャッシュフロー CF:Cash Flow】事業体のある期間における現金・預金の収支のこと。ある期間に実際に得た現預金と失った現預金(の差額)のことで、企業などの収益を表す指標の一つとして注目される。キャッシュフローを算定した文書を「キャッシュフロー計算書」と呼び、日本では上場企業に開示が義務付けられている(IT用語辞典 e-Words)

▼今回の問いとFEのシラバスの関連を赤の★印、既出は橙色の★印で示しました。

表の出所 FEのシラバスから筆者が作成。

▼IPのシラバスでの位置付け
中分類1:企業活動 >3. 会計・財務 >(1) 会計と財務 >② 財務諸表の種類と役割
〔用語例〕貸借対照表、キャッシュフロー計算書、資産(純資産、流動資産、固定資産、繰延資産、有形資産、無形資産)、負債(流動負債、固定負債)

▼比較:FEのシラバスでの位置付け
中分類22:企業活動 >3.会計・財務 >(1)企業活動と会計 >④ 財務諸表:貸借対照表、損益計算書、キャッシュフロー計算書などの目的、記載事項、資産、負債、資本など基本的な用語と概念、財務諸表の基本的な見方
解答イ