▼「ネットワーク応用」ではインターネットがどんなものなのか概要を掴む。インターネットを使ったサービスに電子メールやWWWがある、という知識の整理ができる。
▼それにしても大量の用語が出てくるので、几帳面にひとつひとる全部理解して進もうと思わず、二度三度と同じ用語に出会うたびに理解度が変化しているのを楽しむほうが良い。インターネットとWWWは同じものと思っていたけど知識が増えると、別のものだと分かるとか。用語で気になったらWikipediaで検索するのは良い趣味だ。
国立大学法人電気通信大学 UECアライアンスセンター1階 100周年記念ホール
所在地 〒182-0026 東京都調布市小島町1-1-1
授業時間 毎週日曜 1時限: 9:00 AM – 10:30 AM 2時限: 11:00 AM – 12:30 AM (月末等変則時間割の場合あり)