• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼ARPAの資金で始まったProjectMACとの重なりを持ちながら、新たに人工知能分野を開拓したパイオニア。
▼今回の答えは、アメリカの大学・研究者には、新しい学術分野を作る創造性があること、学術だけでなく産業界も包含するスケールになるまで変遷・発展するパワーがあること。

マービン・ミンスキー Marvin Minsky 1927-2016 コンピュータ科学者
1927年、ニューヨーク生まれ。父は眼科医。
教育
NYのフィールドストン学校。
1939年(12才)WWII
NYのブロンクス科学高校。後、マサチューセッツのフィリップアカデミーに入る。
1944年(17才)アメリカ海軍に入隊。
1945年(18才)WWII終戦
1950年(23才)ハーバード大学でB.A.(数学)
1954年(27才)プリンストン大学でPh.D.(数学)
活動
1954年(27才)ハーバード大学でジュニア・フェロー(1957年まで)
1956年(29才)ジョン・マッカーシーさん、ネイサン・ロチェスターさん、クロード・シャノンさんらと初の人工知能学会”The Dartmouth Summer Research Project on Artificial Intelligence ” を開催。
1957年(30才)MITリンカーン研究所でスタッフメンバー。
1959年(32才)MITでToshiba Professor(メディアアートと科学)、MIT教授(電子工学とコンピュータ科学)。
1960年(33才)LISPの開発者ジョン・マッカーシーさんと人工知能研究グループを作る。
1963年(36才)ARPAから補助金(200万ドル)を得てProjectMACがスタート。米国科学財団も資金提供。
1969年(42才)第3回チューリング賞を受賞(AI分野を創造・形成・普及・進歩させるうえで中心的な役割を果たした For his central role in creating, shaping, promoting, and advancing the field of Artificial Intelligence)
1970年(43才)人工知能研究グループがもっと広い場所が必要となりProjectMACを抜けてMIT人工知能研究所Artificial Intelligence Laboratoryを開設初代AIL所長(1972年まで)。コンピュータはPDP-6、後に PDP-10を使用。
1970年代から1980年代にかけてシーモア・パパートさんとLOGO turtle を開発。
1979年(52才)”K-lines: A Theory of Memory”発刊。4つのkey questions: 1. How is information represented? 2. How is it stored? 3. How is it retrieved? 4. How is it used.
1985年(58才)”The Society of Mind”発刊。
2006年(79才)”The Emotion Machine”発刊。
2016年(89才)死去。

https://amturing.acm.org/award_winners/minsky_7440781.cfm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC