• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼クラインロックさんはARPANETの最初のメッセージをUCLAからスタンフォード研究所に送信した人。専門は待ち行列理論。これがインターネットの基盤であるパケット通信の理論を基礎づける。(7月15日参照)

レナード・クラインロック Leonard Kleinrock 1934- 計算機科学者
1934年、ニューヨーク生まれ。ユダヤ人。
教育
1951年(17才)ブロンクス科学高等学校を卒業。ニューヨーク市立大学シティカレッジに進学
1957年(23才)ニューヨーク市立大学シティカレッジで学士(電気工学)
1959年(25才)MITで修士(電気工学とコンピュータサイエンス)
1963年(29才)MITでPh.D.(電気工学とコンピュータサイエンス)。待ち行列理論を研究、その後パケット通信の数学的基礎になる。
1964年(30才)博士論文を書籍で出版。
活動
UCLAの教員(計算機科学)
ARPANETに関わる。UCLAにNetwork Measurement Center を創設
1969年(35才)10月29日、UCLAのクラインロックさんからスタンフォード研究所SRIのエンゲルバートさんに通信。インターネットの誕生日
1988年(54才)アメリカ合衆国議会で報告書 “Toward a National Research Network”(全国的研究ネットワークに向けて)を発表。
1991年(57才)報告書を受けインターネットの発展を後押しする「高性能計算・通信法」が成立。ウェブブラウザ Mosaic の開発につながる。UCLA計算機科学科の学科長(1995年まで)。
2001年(67才)インターネットへの貢献でチャールズ・スターク・ドレイパー賞をロバート・カーンさん、ローレンス・ロバーツさん、ヴィントン・サーフさんと共同受賞。
2007年(73才)国家科学賞を受賞。
2008年才)アメリカ国家科学賞を受賞。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF
http://urx.space/P63w