• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

▼ストーンブレーカーさんは次の3人のDBのパイオニアの仕事を大学や学生とうまく組んで洗練させ、企業のニーズに合うサービスとして商品化したり、自ら創業して普及を進めた。大学にとってはビジネスモデルとして機能し、学生にとっては腕を磨く機会となり、企業にとっては新しいサービスを購入できる機会となった。その実績でチューリング賞を受賞。
▼C・バックマンさん(1973年チューリング賞。9月28日)は、1960年代にDBMSを初めて設計し、産業グループCODASYLと共にデータベースの活用やCOBOLの更新を行った。
▼E・コッドさん(1981年チューリング賞。9月28日)は、リレーショナルDBMを開発し、ユーザーやベンダーに意義を説いた。
▼J・グレイさん(1988年チューリング賞。9月30日)は、IBMのコンピュータにリレーショナルデータベースを載せたシステムR開発に貢献、トランザクション処理技術を体系化した。
▼ストーンブレーカーさんはこれらデータベースの開拓者の基礎の上にモダンな技術を載せたり補完する仕事をした。その結果、ウェブサービス、ビジネスアプリ、ソーシャルメディア、ビッグデータなど多様な分野で企業が堅牢で安全にDBMSを利用できる状態が実現している。

マイケル・ストーンブレーカー Michael Stonebraker 1943- 計算機科学者

1943年、マサチューセッツ州ニューバリーポート生まれ。
教育
1965年(22才)プリンストン大学で学士(電気工学)。
1967年(24才)ミシガン大学でM.Sc.(電気工学)。
1971年(28才)ミシガン大学でPh.D.(コンピュータ科学部&電気工学)。
活動
1971年(28才)カリフォルニア大学バークレー校でコンピュータ科学のAssistant Professor(76年まで)。
1973年(30才)コッドさん(9月28日)の論文を読み同僚の Eugene WongさんとRDBMSの研究を開始。成果はINGRES (Interactive Graphics and Retrieval System)。
1976年(33才)カリフォルニア大学バークレー校でコンピュータ科学のAssociate Professor(82年まで)。
1982年(39才)カリフォルニア大学バークレー校でコンピュータ科学のProfessor(93年まで)。
1982年(39才)INGRESの商用化のためIngres Corporationを創業。
1992年(49才)Ingresの後継システムPOSTGRES (POST-inGRES)の商用化のためIllustra Corporationを創業。
1994年(51才)カリフォルニア大学バークレー校大学院でProfessor(99年まで)。
1997年(54才)広域分散データベースの研究結果Mariposaを商用化するためCohera Corporationを創業。
2001年(58才)MITでSenior Lecturer(02年まで)。
2002年(59才)MITでAdjunct Professor(現在に至る)。
2003年(60才)ストリーミングデータ管理の商用化のためStreamBase Systemsを創業。
2005年(62才)データウェアハウス向けのDBMSであるC-Storeを商用化するためVerticaを創業。
2009年(66才)ウェブサービス向けのデータ統合システムMorpheusを商用化するためGobyを創業。
2014年(71才)チューリング賞を受賞。モダンなDBシステムの概念構築と実際の運用での根本的な貢献により受賞。

https://amturing.acm.org/award_winners/stonebraker_1172121.cfm
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC