• 電気通信大学、プログラミング教室、東京都調布市

ブッフホルツさんは8bitsをまとめて1byteにした人物。byteは現在のコンピュータの基本単位。1byteが表現できる値は256個ある。byteの中身が文字で、それが英数字の場合は1byteで収まり、日本語は2bytes以上必要。

▼ワーナー・ブッフホルツ氏 Werner Buchholz  1922–2019 ドイツ系アメリカ人のコンピュータ科学者。

▼ドイツのデトモルト生まれ。
▼1936年(14才)デトモルトで反ユダヤ主義が盛んになってきたので一家でケルンに転居。
▼1938年(16才)単身、渡英し学校に通う。
▼1940年(18才)第二次世界大戦でドイツ侵攻が始まったためワーナーさんらドイツ難民はイギリスで抑留され、その後、カナダに送られる。
▼1941年(19才)アメリカ・トロントにあるユダヤ人支援組織の援助を受けて抑留から解放され、University of Torontoに入学。卒業後、カリフォルニア工科大学で電気技術者としての訓練を終える。
▼1942年(20才)に父が、1944年(22才)に母がポーランドのリッツマンシュタット強制収容所で死去。
▼IBMで同社最初のトランジスタ・スーパーコンピュータの開発に携わり、文字のエンコードシステムの標準化を手掛ける。
▼1956年(34才)デジタル情報の単位としてbyteという用語を考案。byteはコンピュータが処理する最小単位のbitを順序立てて並べたもの。

https://en.wikipedia.org/wiki/Werner_Buchholz

Werner Buchholz