• プログラミング教室、電気通信大学、調布市

ジョセフ・ジャカールさんは、1752年フランス生まれ、ジャカード織機というプログラム可能な織機(programmable loom)を発明した人。▼どんな模様の絹織物を作るかをデザインし、厚紙にパンチ穴を空けてパタンにします。これを織機にかけると、模様のついた絹織物を織り出すという仕組みです。ナポレオンがこの織機を高く評価し、ジャカールさんに年金が生涯にわたって入るようにしました。▼紙のパンチカードで機械に命令を伝えるやり方は、その後、計算機に応用され、30年ほど前までIBMのコンピュータで使われていました。★織機ではパンチカードは今でも使われています。https://www.youtube.com/watch?v=2XN9f54p3f0 

https://en.wikipedia.org/wiki/Joseph_Marie_Jacquard https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%BC%E3%83%95%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB