今回は、前回に続いて同じテーマ(CPUがメインメモリからデータを読み出して処理するプロセスの説明)でコンピュータ科学のリハーサルを行いました。議論の結果、次回は休み、情報量をもっと減らし、2回に分けてスライドを作り直すことにしました。ITパスポート試験では触れてない、基本情報技術者試験ではしっかり押さえている、入門コンピュータ科学ではさらに詳しく説明をしている箇所。要点を選び出し、生徒に伝える、という講師の説明力が鍛えられます。終わった時はみんなヘトヘトになりました。
国立大学法人電気通信大学 UECアライアンスセンター1階 100周年記念ホール
所在地 〒182-0026 東京都調布市小島町1-1-1
授業時間 毎週日曜 1時限: 9:00 AM – 10:30 AM 2時限: 11:00 AM – 12:30 AM (月末等変則時間割の場合あり)